この歌「バージョン」が4つくらいあります〜私はこのバージョンが雰囲気があっていいかなと〜 |
![]() |
ここには、いい歌NO2を・・ほとんどなつかしコーナーかな |
「朝日の当たる家」この名曲をピーナッツは・・ |
「ブルー・レディーに紅いバラを」う〜んこれもいいね |
「悲しき片思い」これ以外といいね |
「タミー」これがいい曲なんだね |
「枯葉」autumn leaf英語バージョンの枯葉です-これ絶品 |
「さよならをするために」これもいい〜 |
いろいろあるけど「花のささやき」を |
やっぱりこれも「ほほにかかる涙」を |
ほとんどイタリアンに「ナポリは恋人」・・・ |
![]() |
久々にトップをチラッといい音に(お好みですが)また歌詞をドカンと入れてしまった〜よろしく〜この曲は名曲に〜外国へ日本人が作った曲がカバーされたというのは「上を向いて・・」ありますが・この曲はヨーロッパ等にも東京オリンピックのあたりのヒットですが・いい歌はいいですね〜 |
ここも、あと少しというところで「ダウン」しております〜そのうちになんとかするかも〜 |
面白いエピソードはこのラストコンサートのレコードが5年間保留になっていて5年後にやっとレコード化へ。これはピーナッツが思い出深い最後のコンサートだからでしょうか。お蔵入りしていたそうです |
この特集は絵と音のページです。動画はV3でやっているのでね〜下の |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |